初心者に適切な運動頻度について

2024.01.03 | まとめ

どうも!肥後橋・淀屋橋のセミパーソナルジムLAULE’Aです!

お客様からこの様な質問を多く頂きます。

「運動ってどのくらいの頻度でしたら良いですか?」

確かに初心者からしたら
どれくらい運動するべきかっていまいちわかりませんよね。

今回はプロのトレーナー目線で適切な運動頻度について書いていこうと思います。
運動をこれから始める方は是非参考にしてください。

適切な運動頻度は?

運動は健康的な生活を送るために欠かせない要素です。しかし、適切な運動頻度を守ることは重要です。
運動を行う頻度は個人の目標や体力によって異なりますが、プロのトレーナー目線で考えると

健康目的の場合は週1〜2回
ダイエット目的の場合は週3〜4回
筋肉をつけたい場合は週5〜6回

を推奨いたします。

ですがつい先日この様なニュースでフィットネス業界は賑わっていました。


直訳すると
あの厚生労働省が、成人も高齢者も週に2日から3日トレーニングをするべき!

と言っているんです。

なので、健康目的でも
週に2〜3回はトレーニングをするべき!と言う考えに少しづつ変わってきているんですねー

では1回で何分トレーニングを行うべきなのか?

どのくらいの時間するべきか

運動の時間は、個人の体力や目標によって異なりますが、
一般的には30分以上の運動を行うことが推奨されています。

ただ、休憩があまりにも長いとあっという間に30分終わってしまうので
しっかり30分間動くと言うのが大切です。

よく毎日2時間トレーニングしていると言う人がいますが
おそらくほとんど休憩の時間でしょう。
1回で3〜5種目のトレーニングを行ったとしても、せいぜい1時間半で終わります。

だらだら2時間ジムにいるより、30分集中してパッと終わらせて帰る方が効果的だと私は思います。

なぜなら時間よりも強度の方が大切ですから!

強度について


運動の強度は、個人の体力や目標に合わせて調整する必要があります。
適切な強度で運動することで、効果的なトレーニングを行うことができます。

有酸素運動なら一般的には、運動中に少し息切れを感じる程度の強度が適切です。
ウエイトトレーニングなどの無酸素運動は初心者は15回3セットがギリギリこなせる不可で行うのをお勧めします。

最初は軽い重量でも、適切なフォームを覚える事が大切なので
まずは回数を多めに設定してフォームを覚えましょう。

まとめ


適切な運動頻度は、個人の目標や体力によって異なりますが、
一般的には週に最低でも2〜3回、30分以上の運動を行うことが推奨されています。

適切な強度で運動し、休息もしっかり取ることで、健康的な生活を送ることができます。
自分の体力や目標に合わせて運動プランを作成し、定期的な運動を継続しましょう。

但し、初心者の方はまずは詳しい人に相談しながら行う事が大切です。
自己流で行おうと、どうしても遠回りになってしまいます。

そうならない為にも、初期投資をして
長い目で効果を発揮する方法を選びましょう。

肥後橋・淀屋橋のセミパーソナルジムLAULE’A

大阪市西区京町堀1−10−18大榮ビル東館3階A室

肥後橋駅から徒歩3分、淀屋橋駅から徒歩6分

|