肥後橋少人数セミパーソナルジム

2022.11.10 | まとめ

皆様こんにちは。 大阪本町・肥後橋セミパーソナルトレーニングジムLAULE’A 50Fitness
パーソナルトレーナーの堀尾です!

今回は、柔軟性低下で起きる機能的障害を紹介します!

目次

皆さんは普段からストレッチ、筋膜リリース(柔軟)はしていますか!

今回は柔軟性の低下に関する内容になるので是非あまりストレッチ等をやっていない方はご覧いただけると嬉しいです!

ストレッチと筋膜リリースの違い

ストレッチとは、

筋を伸ばす柔軟体操のことで、「伸ばす」という意味があります。

ストレッチは、身体をリラックスさせたり疲れをとったり、体調を整える等の目的で行われます。

筋膜リリースとは、

筋肉がスムーズに動くためには、筋膜の滑りの良さが必要です。筋膜を柔らかくし滑りを良くして、解きほぐすことを「筋膜リリース」と言います。筋膜リリースを行うことにより、筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を拡大します。

また筋膜の委縮・癒着を引き剥がしたり、引き離したり、こすったりすることで、正常な状態に戻すことを言います。筋膜リリースがときに「筋膜はがし」と呼ばれることもあります。

ストレッチ、筋膜リリースの重要性

なぜ必要か?

ストレッチは運動前の怪我の予防だけでなく、健康のために簡単に日常生活の中に取り入れれる運動でもあります。

しっかり伸ばすことで身体の不調も改善のきっかけとなります。

筋膜リリースをすると、固まっている筋膜が緩み血流が良くなり、コリや痛みが軽減されていきます。

普段あまり動かない人や怪我などで動けない方のリハビリにも効果的と言われています。

柔軟低下すると。

姿勢の悪さを引き起こす原因の一つです。また筋肉がこわばってしまい、運動時に怪我のリスクが出てきます。

血液循環の悪化も見られ、むくみや冷えが生じて基礎代謝が下がってしまい、肥満体質へなってしまいます。

まとめ

いかがだったでしょうか!

今回は柔軟性の低下について紹介させていただきました!

皆さんの今の柔軟性や関節の可動域はどうでしたか?

しっかり行うことで自身の健康が維持できますね!また怪我の予防も可能になります!

肥後橋のパーソナルトレーナー堀尾に質問したい方はこちらから↓

堀尾トレーナーのインスタグラム


肥後橋・京町堀のセミパーソナルトレーニングジムLAULE’A 50Fitness

大阪市西区京町堀1−10−18 大榮ビル東館3階 A室

地下鉄肥後橋駅から徒歩3分、本町駅から10分

ホームページはこちら

インスタグラム

|