目次
カフェインが含まれるものといえば一番に思いつくのはコーヒーという方が多いかもしれません。それ以外にも紅茶やお茶、、コーラ飲料やココア、チョコレートなどにもカフェインは含まれます。
眠気覚しでコンビニなので手軽に手に入れられるエナジードリンクなどもカフェインが入っていますね。
カフェインは、適切な量であれば、眠気を解消したり、集中力を上げたりするのに役立ちますが、過剰に摂取すると、動悸、下痢、吐き気などの身体症状や興奮、不安、イライラするなどの精神症状、そして不眠症状をもたらすことがあります。
健康な成人において、コーヒーであれば一日2,3杯までが健康に悪くない摂取量と考えられます。
個人差はありますが、カフェインが吸収され血液中に含まれる量は摂取後30分~2時間程度で最大となり、そこからカフェインが血中から抜けるには2~8時間と幅があります。さらに、子供や妊婦では半減期がさらに延長します。
上記の通り、カフェインが体内に残る時間は人によってもさまざまであります。
夜の睡眠に影響を与えないためには、カフェインを多く含むものは、できるだけ夕方以降摂取しないようにした方が良いでしょう。
どうしてもコーヒーや紅茶が飲みたい方はデカフェにしたり、カフェインを含まない麦茶やルイボスティー、ノンカフェインのハーブティーなどに代えたりしてみましょう。
オススメ記事▼
【ブログ製作者情報】
セミパーソナルジム LAULE’A50Fitness 肥後橋店
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1丁目10-18 大榮ビル東館3階A室
セミパーソナルジム LAULE’A50Fitness 阿波座店
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀4丁目6-20 戎阿波座ビル201
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀4丁目6-20 戒阿波座ビル201
「阿波座駅」から徒歩2分
「西長堀駅」から徒歩8分