どうも!大阪本町・肥後橋の少人数セミパーソナルトレーニングジムLAULE’Aです!
皆さんは「低血糖」という言葉を聞いたことはありますか?
低血糖とは血糖値が低くなる事を表します。
血糖値とは血液中に流れている”ブドウ糖”の量を表す数値の事を言います。
「低血糖症」の人が現代人には非常に多いと言われています。
ですが低血糖症は単に血糖値が低くなる症状のことだけではありません。
低血糖になる事で、精神的に不安定になりやすかったり身体だけではなく精神面に大きく関わってきます。
現代の医学では高血糖にばかり目を向けられていますが
実は高血糖よりも低血糖の方が危険なのです。
今回は低血糖のリスクと起こる症状、低血糖にならない方法を書いています。
この記事を読む事で
・精神面が安定しやすくなる
・よく眠れる様になる
・疲労が溜まりにくくなる
ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
低血糖症状は元々、「糖尿病患者」に見られる症状でした。
なぜなら、インスリンの注射や飲み薬の量が多かったり、そのタイミングを間違えると
糖尿病患者は急激に血糖値が下がってしまうので、低血糖になってしまうのです。
しかし、現代ではそうではなく
いわゆる健常者においても、低血糖症が起きる事が多いのです。
低血糖症の主な症状として
鬱症状、パニック症状、キレやすい、いらいらする、食後の異常な眠気、動悸、不眠、偏頭痛、甘い物依存、集中力低下、異常な疲労感、落ち着きがない、手足の震え、冷や汗、低血圧、めまい、ふらつき、物忘れ、自殺願望、不安症、復讐願望、性的衝動、情緒不安定
などが挙げられます。
一般の人に多く現れるのが「食原性」です。
つまり食事由来で起きているということです。
なのに、この食原性の低血糖が医師の無知によって「うつ病」と診断される事があります。
その人の栄養状態や生化学的な代謝を確認せずに、心の病気と診断されて、あげくに不適切な薬を投与されることもあります。
最悪の場合、医者の無知で症状を悪化させ
あらたな薬原生の病気を作り出してしまう可能性もあります。
これは現代医療の大きな問題点の1つと言っても過言ではありません。
低血糖になると、まず血糖値を上げるホルモンである
「アドレナリン」や「グルカゴン」が大量に放出されます。
このアドレナリンの大量放出により。しばらく交感神経が刺激され続けます。
この交感神経の持続的な刺激により、先程述べたうつ症状を始めてとする、精神問題を引き起こします。
低血糖になる主な原因が、砂糖や果糖ブドウ糖液糖などの、精製糖質の過剰摂取です。
精製糖質を過剰に摂取すると、血糖値が大幅に上昇します。
そして、慌てて膵臓からインスリンと言う血糖を下げるホルモンが分泌されます。
高血糖にならない様、膵臓はインスリンを過剰に分泌させてしまうので
今度は大幅に血糖値を下げてしまいます。
そうなると、今度は低くなった血糖を戻そうとして
アドレナリンなどのホルモンを急激に分泌をし始めます。
これで精神的問題を引き起こす流れが完成します。
生理前の女性は特に、ホルモンバランスが崩れることで
低血糖症状になりやすいので、余計に精神的問題が起きやすい事がわかりますね。
最近の研究で、砂糖の消費とうつ症状の関係性が認められました。
2022年の6月に発表された研究で、日本人女性18歳の3963人と平均年齢48歳の3826人を対象とした実験で
「砂糖の消費量が増えると、抑うつ症状の発症が上昇した」と言う結果になりました。
※抑うつとは、気分が落ち込んで何もする気にならない精神状態になること
以前から、沢山の研究でも
「砂糖の消費はうつとの関係がある」と言う事が報告されています。
アメリカの疫学調査でも、糖質摂取量が過剰の人は抑うつ症状と関係している事が報告されています。
しかし、日本をはじめアジア圏でこのような研究は初であり、とても衝撃的な結果となったのです。
甘いものが好きな人は”要注意”です。
たまに嗜好品として摂取するのは問題ありませんが、
毎日の様に砂糖の沢山入った食品を食べている人は少なくはないでしょう。
健康志向の人でさえ、砂糖中毒になっている人は沢山います。
生理前の時や、情緒不安定になりやすい方は
甘い砂糖菓子の代わりに、タンパク源、フルーツ、全粒穀物、野菜、豆類などを摂って
血糖値を乱降下させないように気をつけましょう。
いかがでしたでしょうか?
血糖値の乱降下は、精神的に非常に不安定になりやすいです。
私自身も、甘いものや白米を沢山食べた時には異常な眠気に襲われますし
異常にやる気が出ない、寝ても寝た気がしないなどの症状に陥ります。
なので、甘いものや大量に白米を食べるのはほどほどにしておきましょうね!
大阪市本町・肥後橋の少人数セミパーソナルトレーニングジムLAULE’A
大阪府大阪市西区京町堀1−10−18大榮ビル東館3階A室
地下鉄肥後橋駅から徒歩3分、本町駅から徒歩10分
トレーニングの様子はこちら↓