知らないとやばい!添加物の脅威2選

2022.12.08 | まとめ

皆様こんにちは。 大阪本町・肥後橋セミパーソナルトレーニングジムLAULE’A 50Fitness
パーソナルトレーナーの堀尾です!

今回は添加物の闇について紹介していきます。

食品添加物という名前は聞いたことはありますよね!

その中で添加物ってなにがダメなの?

なにが入ってるの?と気になりますよね。

食品添加物とは

食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるもののことを言います。

もちろん全て注意が必要ですが、この中から今回は2つ厳選して紹介していきます。

 

甘味料(人工甘味料)

人工甘味料を摂取することで、甘いものを食べているのに血糖値が上がりにくく脳が異常に反応してしまい、食べ過ぎで逆に太りやすくなってしまう。

体への悪影響も考えられます。

脳機能障害、認知障害、満腹中枢の機能異常による体重増加脳腫瘍などのリスクが挙げられます。

着色料

着色料の中でもカラメル色素こちらには注意が必要です!

カラメル色素は危険の印象が低かったり、身近な食品に多くは入っていることもありなかなか避けることも難しくなってきてしまいますが、とても危険なものになるので注意。

カラメルというと砂糖を加熱して作る無害なイメージで危険度が少ないと思っている方が多いのでは。

本当に多くの食品に使われているのでびっくりです。

カップ麺、インスタントラーメン、しょうゆ、ソース、めんつゆ、焼肉のたれ、カレールウ、パスタソース、おせんべい、スナック菓子、焼き菓子、カフェオレ、ノンアルコールビール、リキュール、健康ドリンクなどのほか、スーパーやコンビニで売られている焼き鳥、焼きそば、弁当、惣菜、惣菜パンなどに入っています。

冷凍食品の、麺類、パスタ類、中華総菜にも含まれます。

注意して食品ラベルを見ればカラメル色素が入っていないものを選ぶことはできます!

健康への影響は?

発がん性、免疫毒性

さまざまな物質が含まれますが、それらは免疫力の低下をさせる働きがあるため、がんのリスクを上げる可能性も高いのです。

まとめ

いかがだったでしょうか!

今回は添加物の実態を紹介しました!

今回は2つの内容でしたが、まだまだあるので次回もお楽しみに!

肥後橋のパーソナルトレーナー堀尾に質問したい方はこちらから↓

堀尾トレーナーのインスタグラム


肥後橋・京町堀のセミパーソナルトレーニングジムLAULE’A 50Fitness

大阪市西区京町堀1−10−18 大榮ビル東館3階 A室

地下鉄肥後橋駅から徒歩3分、本町駅から10分

ホームページはこちら

インスタグラム

|