野菜不足は病気リスクが上がる

2024.10.20 | まとめ

皆さん、毎食野菜を摂取する事はできていますか?

3食のうち1食だけ野菜を取り入れている、野菜を摂取できていない、このような形になっていませんか?

野菜不足は【体がサビる】原因の1つに!!

普段私生活を過ごしているだけで実は体は【酸性体質】になっています。

肥後橋 パーソナルジム 安い

なぜ野菜不足は酸性体質に?

野菜不足は体の酸化を促進する原因の一つになり得ます。野菜にはビタミンCやビタミンE、βカロテン、ポリフェノールなど、抗酸化作用を持つ栄養素が多く含まれています。これらの栄養素は、体内で発生する活性酸素を中和し、細胞やDNAへのダメージを防ぐ役割を果たします。

野菜が不足すると、抗酸化物質が十分に供給されないため、活性酸素が過剰に蓄積し、酸化によるダメージが増加するリスクが高まります。その結果、老化の促進や、動脈硬化、がんなどの生活習慣病のリスクが高まります。

日常生活で酸性体質に

日常生活でよく見られる酸化の例としては、鉄が錆びる現象や食べ物が腐敗することが挙げられます。酸素がこれらの物質に触れることで酸化反応が起こり、物質が変質していきます。

この酸化反応は、人体にも影響を与えることがあり、体内で酸素を利用する過程(呼吸や代謝など)で、活性酸素が発生します。活性酸素は細胞にダメージを与える可能性があるため、アルカリ性の食材を体内に取り入れる必要があります。

アルカリ性の食材を体内に

アルカリ性の食材は、体内で消化・代謝された後にアルカリ性の影響を与えるものです。これらの食材は、体のpHバランスを保ち、酸性に傾いた体内環境を中和する効果があるとされています。以下に代表的なアルカリ性の食材を挙げます。

1.  野菜類
•   ほうれん草
•   ベビーリーフ

2.  果物類
•   バナナ
•   キウイ
•   アボカド

3.  ナッツ類
•   アーモンド

アルカリ性の食材は、体を健康的に保ち、特に体が酸性に偏るとされるストレスや偏った食生活のバランスを整える助けになります。

まとめ

日常生活から体は酸性体質に傾いています。酸性体質になると病気になりやすく、癌リスクが上がります。

まずは毎食アルカリ性の食材を取り入れていきましょう。

セミパーソナルトレーニングジム
LAULE’A50Fitness 肥後橋店
〒550-0003大阪府大阪市西区京町堀1丁目
10-18 大榮ビル東館3階A室

|