皆さんこんにちは、肥後橋・阿波座のセミパーソナルトレーニングジムLAULE’A50Fitnessです!
皆さんはよく(生活習慣病)をよく耳にすると思います。また、生活習慣病は加齢とともにかかる病気と思っている方が多いのではないでしょうか。しかし、現在若者の間でも生活習慣病が増加しています。
今回は、若者の間で生活習慣病が増加しているのかについてご紹介します。
目次
生活習慣病が若者間で増加している理由に【運動不足・過食・ストレス・生活習慣】の乱れなどがあります。
①運動不足
世界保健機関(WHO)は、若者の運動習慣についての調査報告を発表があり、調査の結果、若者の多くが運動不足の傾向にあることがわかりました。とくに若い女性の運動不足は深刻になっています。普段から運動を実施していない割合は男性で77.6%なのに対し、女性では84.7%に上ります。
運動不足は、年齢を重ねてからメタボリックシンドロームや肥満、2型糖尿病を発症するリスクが高くなります。
②過食
近年は、パソコン、スマホ、ゲームなど、画面の前で過ごす人が増えています。
スクリーンタイムが長い子供は、過食や肥満になる傾向があります。
テレビやスマホなどの画面に気を取られると、間食が増え、ジャンクフードなどを食べ過ぎる恐れがあります。また、テレビやネットの食品広告が流れると、食欲が増し食欲をコントロールできなくなる可能性があります。
子供の頃の習慣は成人してからも引き継がれ、運動しないことと合わせて生活習慣病のリスクを上昇させます。
③ストレス
ストレスによる過食や過度な飲酒などの行動が、生活習慣病の原因となる恐れがあります。
睡眠不足などの生活習慣の乱れは、糖尿病や高血圧のリスクが高くなります。
また、慢性的な睡眠不足は日中の眠気、意欲低下、記憶力減退など精神機能の低下にもつながります。
さらに、体内のホルモン分泌、自律神経にも悪影響を及ぼすといわれています。
わずかな睡眠不足によって食事行動にも悪影響を与えます。普段から寝不足状態にある方は、糖尿病や心筋梗塞、狭心症などの冠動脈疾患などの生活習慣病に罹患しやすくなります。
現在、女性の運動不足が深刻となっており、世界的にみても男性と女性の差が拡大しています。若者が生活習慣を変えて運動をすることで、さまざまな健康状態の改善が得られます。
運動することは、心肺機能、筋肉、骨、心臓機能がそれぞれ向上し、代謝もアップします。
さらに、体重にも良い効果があり、さまざまな健康効果が期待できます。
軽いウォーキングからスタートし運動習慣を身につけていきましょう!
セミパーソナルトレーニングジムLAULE’A 50Fitness 肥後橋店
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1丁目10-18 大榮ビル東館3階A室